コロナワクチン接種予約の遠隔サポート弊社が運営する「もっとメイト」では、コンシェルジュが、シニア世代のお客様のワクチン接種予約をサポートしています。お客様より「予約の日に電話が繋がらなかったらどうしよう」「QRコードの使い方がわからず申し込みサイトに繋がらない」「きちんと予約完了できるか不安」などの相談が多く寄せられたことがきっかけです。各自治体のホームページより予約方法や接種開始日の最新情報を把握し、お客様にわかりやすくご説明します。また、予約開始日当日に、遠隔で予約のサポートを行っています。お客様からは、「一人でできるか不安だったけど、無事にできて本当に助かった」「近所に住む友人の予約も手伝って欲しいんだけどお願いできる?」など、安堵の声をいただいております。また...11May2021NEWSINFO
もっとメイトのデジタルサポートもっとメイトでは、スマートフォン操作初心者のシニアに特化した「スマートフォン個別講座」プログラムを提供しております。出張スマートフォン個別講座:https://motto-mate.com/digital/具体的には、講師が自宅に訪問し、丁寧に傾聴を行った上でお客様のご要望に合わせ専用の受講プランを作成し、対面で講座を行います。また、スマートフォンへの機種変更や初期設定もご家族と連携してサポートします。ご自宅でのマンツーマン講座のため、ご自身のペースで楽しく確実に学んでいただけます。お客様への暮らしのサポートをする中で、「孫と顔を見てテレビ電話をしたい」「ネットショッピングを始めたいけれど怖い」など、スマートフォンに関するご質問やご...10May2021NEWSINFO
【ラジオ出演決定!】代表の赤木がシニア向けの水曜レギュラーに就任!大ニュース!代表の赤木円香が4月7日より、渋谷のラジオのシニア向け新番組『渋谷いきいき倶楽部』(月〜金 13:00〜13:30)の水曜レギュラーに就任いたしました!この春に渋谷のラジオで始まる『渋谷いきいき倶楽部』は、日本で初めての「ラジオの中のサロン」。月曜日から金曜日の毎日、趣味・健康・デジタルなど多岐にわたるテーマに合わせ、豪華講師陣が出演します。目指すのは、聴いているだけで元気になって、仲間も増えていくコミュニティです。代表の赤木は、毎週水曜日の「だれでもスマートフォン講座」の講師を担当し、スマートフォンを通して、いろんな人・もの・ことにつながる楽しさをお届けします。■本人コメントこの度は水曜日の「だれでもスマートフォン講座...31Mar2021NEWSINFO
【エピソード番外編】外出自粛時のシニアへの対応高齢の方の感染リスクが高いと言われている新型コロナウイルス。ご家族も含め、心配されている方は多いと思います。そこで、高齢のお客様から依頼される内容をまとめてみました!外出自粛期間中はもちろん、普段からぜひやっていただきたいシニアへのサポートを3つお伝えします💡1.定期的に電話をしたり、メッセージを送る01Feb2021NEWSINFO
【PR TIMES】(株)MIHARU、スマートフォン操作初心者のシニアに特化した「スマートフォン個別講座」プログラムを開始。2020年1月23日に「スマホ個別講座」について、プレスリリースを掲載しました!スマホ個別講座について、具体的な内容やお客様の声を載せております。ぜひご一読ください!下記より、ご覧いただけます。23Dec2020NEWSINFO
【PR TIMES】“もっと豊かに、もっと自由に、もっと楽しく” シニア向けコンシェルジュサービス「もっとメイト」を開始2020年11月26日にライフコンシェルジュ事業「もっとメイト」について、プレスリリースを掲載しました!初となるプレスリリース、気合を込めて作成しました。代表の思いがたっぷりこもった傑作となっておりますので、よろしければぜひご一読ください!下記より、ご覧いただけます。26Nov2020NEWSINFO
初心者向け楽天の使い方説明書amazonに引き続き、ネットショッピングを始めたい方向けに、「初心者向けの楽天の使い方説明書」をご紹介します。わかり易く丁寧にを心がけ作成しました。また、ご不明点やご質問がございましたらお気軽に弊社までお問い合わせください。下の画像をクリックすると見ることができます!30Apr2020NEWSINFO